L歯科クリニック

  • 診療コンセプト
  • 診療の流れ
  • スタッフ紹介
  • 診療項目・料金
  • 院内案内
  • 医院情報

03-6913-4078(9:30~20:30)

小児歯科

  1. Home>
  2. 小児歯科

大切なお子さまを虫歯から守るために

お子さまの健康を願わない親御さまはいらっしゃらないでしょう。
虫歯の痛みからも守ってあげたいですね。
西武池袋線石神井公園駅から徒歩1分の歯医者「L歯科クリニック」では小児歯科に力を入れ、お子さまのお口まわりの健康維持のためのトータルサポートをしています
デリケートな子どもの歯、乳歯の虫歯予防と治療を行い、お口まわりだけでなく全身の健やかな成長につなげていくのが小児歯科の役割です。

保育士さんがいるから安心

保育士さんがいるから安心

L歯科クリニックではお子さまでも安心して通院して頂けるよう、保育士常勤の体制を整えております。
国家資格の保育士が歯医者さんが苦手なお子さまも安心して治療が受けられるように、お父さんお母さんが安心して治療を受けて頂けるようサポートします。

虫歯になりやすい子どもの歯

虫歯になりやすい子どもの歯

乳歯は永久歯にくらべ歯質が弱く、薄くやわらかいため虫歯になりやすい歯です。
またいったん虫歯にかかってしまうと進行が早いのも特徴です。
子どもの歯の治療を行う際は、年齢や発育段階に合わせる必要があります。
そのため子どもの歯を専門的に診る小児歯科があるのです。

お子さまのための診療項目

歯磨き指導

歯磨き指導

虫歯予防の基本は毎日の歯磨きです。
当院ではお子さまのお口の状態や年齢に合わせた歯磨き指導をしています。
子どもの頃から習慣にすることがお口の健康維持につながります。
また親御さまの仕上げ磨きのコツもアドバイスします。

フッ素塗布

フッ素塗布

フッ素には、歯の表面の失われたミネラル分をふたたび吸収させる「再石灰化」の作用をうながす効果が期待できます。
そのフッ素を歯の表面に塗布する処置です。
ごく初期の「脱灰」程度の虫歯の治癒や虫歯予防につながります。

シーラント

シーラント

奥歯の咬み合わせる面にある溝は、汚れがたまりやすいので虫歯にかかりやすい部位です。
そこをあらかじめレジン(歯科用プラスチック)でふさぐ処置で、乳歯や生えたての永久歯の虫歯予防に有効です。

過剰歯の抜歯

過剰歯の抜歯

ごくまれに本来生えてくる本数以上の「過剰歯」が生えてくることがあります。
過剰歯は乳歯や永久歯の歯ならびを乱す原因となるのでほとんどの場合、抜歯します。
気になる歯がありましたら、まずはご相談ください。

お子さまを歯医者嫌いにさせないコツ

お子さまを歯医者嫌いにさせないコツ

もしお子さまが歯医者に苦手意識をもってしまうと、通院が難しくなり、予防も治療もできなくなってしまいます。
お子さまのお口の健康のためにも歯医者嫌いにさせないようにしましょう。
そのためのコツをご紹介します。

怖いイメージを植えつけない

お子さまを叱るとき「歯医者に連れて行くよ!」などと脅し文句に使うと、歯医者に悪いイメージがついてしまいます。
通院前には「虫歯をやっつけるため」に歯を診る大切さをわかりやすく伝えましょう。

ウソはつかない

「痛くないよ」などの安易なウソをついてお子さまを連れてくるのは逆効果です。
いわれたことと実際が異なると歯科医院の印象が悪くなってしまい次回の来院が難しくなります。

予約は機嫌のよいタイミングに

お昼寝の時間や空腹の時間などは避け、できるだけ機嫌のよい時間帯に通院するようにしましょう。

まず親御さまがリラックス

親御さまの緊張に子どもは敏感です。
通院前や歯科医院に到着後は、まず親御さまがリラックスしましょう。

治療中に「痛くない?」と聞かない

心配になって「痛くない?」と聞くと、それまで我慢していたお子さまが「痛い」の言葉を引き金に泣き出してしまうことがよくあります。
肯定的な言葉をかけましょう。

たくさんほめてあげる

治療が終わったら大げさなくらいほめてあげましょう。
もし治療中に泣いてしまったりしても叱ったりせず、次回につながるように励ましてあげましょう。

お子さまが「また来たくなる」歯医者さん

お子さまが「また来たくなる」歯医者さん

土日も診療しているL歯科クリニックでは、お子さまと一緒に通院していただけるようキッズスペースをご用意しています。
そこで楽しい時間をお過ごしいただければ歯科医院が楽しい空間となり、お子さまの通院の際もスムーズになるはずです。
キッズスペースにはWebカメラが設置してありますので、診療室からお子さまの様子の確認もできますので、お子さま連れでも安心してご来院いただけます。

歯科医院に慣れないお子さまのためには、治療前のトレーニングを行います。
嫌がるお子さまを無理に治療しません。
まずはかんたんなトレーニングを行うことで次の通院につなげています。
お子さまが「また来たくなる」ように細やかな配慮をしていますので、お子さまのお口まわりに気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

↑